top of page
  • nest

水島弁護士 来る!!~意思決定支援の基礎的理解②

更新日:2022年12月12日

来る7月31日(日)に、ウェルとばた多目的ホールにて、プロジェクトの一つの柱である、啓発講演として、意思決定支援者の第一人者と称される水島俊彦弁護士にお越しいただきました。気密性の高い会場で、電波状況の悪さにかなりてこずりましたが、開演ぎりぎりでどうにかクリアー。zoom参加の方にはちょっとご心配をおかけしましたことをお詫びいたします<m(__)m>。

このコロナ禍にも関わらず、コロナの不安からの辞退はお二人のみ、大半の方々は予定通り出席していただき、スタッフも含め88名。静かな中にも熱気が感じられる数時間でした。講師からは、ご家族も含め一般の方へ説明する機会がほとんどないということもあり、専門用語を使わずわかりやすくを意識しすぎ、時間が足りなくなってしまったとの反省が聞かれましたが、感想では、「とても分かりやすく、今後に活かしていきたいと思いました。大きな気づきがたくさんありました。」、「知的障害者の保護者ですが、これまで、非常に代理代行決定的であったと認識しました。」、「正しい答えを出すことが必要な支援ではない、本人の意思がどこにあるか、を見つけることを楽しめたらよいなと思いました。」、「いかに日頃の本人とのコミュニケーションの大切さや細やかな配慮が必要なのだと、もう一度寄り添うことの大切さを学びました。」、「フラットな気持ちで寄り添い、聴く大切さを感じる時間となりました。」・・などそれぞれの立場で日ごろのご本人とのかかわりについて考える大切な時間となったようでした。「チーム」、「チャンネル合わせ」、「chois and control」・・、アンケートにもたくさんのキーワードが書かれていました。

この啓発講演は来年の3月まで奇数月ごとに開催してまいります。ご家族の意見の中に「この支援が制度化されるとよいですね。支援者のスキルの必要性も感じました。」とありましたが、おっしゃるとおりで、「意思決定支援」についての取り組みはまだまだ入り口。みんなで、いろんな形で学び、討論していきましょう。





閲覧数:41回0件のコメント
bottom of page